今月中に発売開始できそうなところまでやっと来ました、スイッチバック型ウインカー&デイライト。
スイッチでデイライト機能だけオフに出来る仕様にしましたので、車検時はスイッチをオフにすればOKです。スイッチは車内ヒューズボックスの近く(隠してあるフタの裏側)に置く仕様です。配線を除去するような作業は不要なので、車検時の対応はかなり楽だと思います。(アレコレ細かい)ディーラーに行くときにだけOFFにするというのも一瞬で出来ますよ(汗
さて、問題は、前から何度も書いている「ソケット」です。
なんと、ソケットは全車種で異なる!
出来るだけ多くの車種に対応できるようにしたいと色々調べたのですが、驚いた&困ったことに全車種ソケットの形状が違う!例えばNDロードスターはおにぎり型ですが、アクセラは違う形状です。この写真の左側がNDロードスター用(右は汎用品)。で、これがMC前後BM/BYアクセラ用。
CX-5、アテンザもこれとは異なります。デミオ、CX-3はボディが小さいことから物理的制約もあってアクセラ、CX-5、アテンザと違うものが採用されていても違和感は全くないのですが、兄弟車と言えるCX-3とDJデミオの間でも全然違う。例えば、CX-3のウインカーバルブはウェッジタイプのT20じゃなくてS25なんですね。左がS25、右がT20。しかもフロントはS25でリアはT20という。車種別どころか前後でまでソケットを変えて、なぜにわざわざこんなにコストがかかることをするのか・・・・。多種多様なものを使うのは発注先を分けることによるリスク分散だとか、そういう理由も想像されますが、大人の事情も垣間見えます。
「ロードスターとそれ以外の車種」ぐらいで商品を括ることが出来れば良かったのですが、「それ以外」は車種毎に細分化しないとソケット形状が合わず、ポン付けできないという結論です。ソケットの付属はやめて元の配線をカットして取り付けてください、とか、ソケットに合うように付属のT20ソケットをカッターナイフでカットして下さい、という仕様でのご提供もなくはないのですが、そういう手間のかかる商品構成にするのは当店のポリシーではないです。特に、元のウインカーの配線をぶった切るというのは、多くの人にとって相当勇気が要る作業でしょう。
最終的にこういう制約ありでのご提供となる可能性はありますが、もう少しポン付け商品目指して頑張ってみようと思います。
ということで、まずはおにぎり型ソケットを採用するNDロードスター用からの取り扱い開始となりますので、お楽しみに!
当店について、もっと詳しく知りたい!という方は以下をご覧ください!
|
|
|
|
|
コメントをどうぞ