マツダ車専門店 MAZPARTS Official Blog

マツダコネクト/マツコネの地図データを自宅のパソコンでアップデートする

ランドマーク情報など、何かと寂しいマツダコネクト/マツコネですが、地図データは、実はMazda ToolBoxというアプリケーションを使うことで自宅でもアップデートできます。

MAZDA TOOLBOXの起動画面

ToolBox起動画面

アプリケーションは、インストールしてしまうと上記のとおり日本語画面になりますが(日本語を選んだ場合ね)、ダウンロードは英語の画面しか用意されていません。

ちなみに、マツダの公式マツダコネクト/マツコネFAQには、以下のようにあります。

■Mazda Infotainment
http://infotainment.mazdahandsfree.com/navigation-updatemymaps?language=jp-JP

現在、一部海外市場向けにMazda Toolboxのダウンロードサービスが開始されておりますが、日本国内向けの地図更新データはまだご利用いただけません。海外サイトからのMazda Toolboxのダウンロード並びにご使用はお控えください。

そもそも、アプリケーションは「日本向けにはまだ用意されていない」し、「日本向けのデータはない」というのが公式見解です。地図データは日本版がダウンロードできるようになっていましたが、まだ公表していないには何か理由があるのでしょう・・・。

英語ページになりますが、Toolbox自体は以下からダウンロードできます。

Mazda-na.Naviextras.com – Map updates for your navigation system and more…

ダウンロード画面

アプリケーションは日本語対応しているものの、いまのところ日本のマツダは何もサポートしてくれませんので、以下試す場合は自己責任でお願いします(当然当店もサポートしませんので)

MAZDA TOOLBOXのインストール

アプリケーションを上記からダウンロードして、インストールします。ダウンロードにはユーザー登録は不要ですが、インストールにはユーザー登録が必要です(先に進もうとするとどこかのタイミングで求められます)。

ユーザー登録画面

無事にユーザー登録が完了すれば、バージョンアップの準備完了。

マツコネから引っこ抜いてきたSDカードをSDカードスロット(ノートパソコンの場合。デスクトップパソコンならSDHCに対応したカードリーダーのスロット)に挿入しておきます。

無事SDカードが認識されると、メニューの「ナビゲーション用SDカード」からアップデートが可能になります。アップデートの前にバックアップの取得を要求されますので、素直に従ってバックアップを取っておきましょう。何が起こるかわかりませんから・・・

あとは自動的にバックアップ、内容のアップデートと進んで完了します。完了時のログを見てみると・・・

結果画面1 結果画面2

Japan map
Japan Junction View
Japan Premium Building
Japan landmark
Japan Phonemes

あたりのキーワードが見えますので、このあたりの情報がアップデートされたことが分かりますね。アップデートしてみると数百メガ単位で容量が増えていますので、十分変化を体感できるアップデートではないかと思います。

Economic HNR とか、Easy HNR とかは何でしょうね? 地図データ以外も多少は更新されていそうですが、詳細は不明です。

 

ということで、お約束ですが、試す場合は自己責任でよろしくお願いします。



当店について、もっと詳しく知りたい!という方は以下をご覧ください!

当店MAZPARTS Webサイト
当店が取り扱いっている商品をもっと詳しく知りたい!という方はこちら。
◆マツダ車オーナーの「パーツが少ない!」という渇望に応えます!
マツダ車専門店 輸入&ドレスアップパーツ販売 MAZPARTS

MAZPARTSオフィシャルブログ
当店についてもっと詳しく知りたい、マツダ車についてもっと知りたい!というコアなファンの方はこちら。
◆マツダ車オーナーに是非知って頂きたい情報を中心に、日々更新中!
MAZPARTS Official Blog

MAZPARTS twitter
ゆるっと、手軽に、世界中のマツダ車の情報や、当店の情報を知りたい!という方はこちら。
◆世界中のマツダ車情報や、当店の商品情報などを速報ベースでお伝え!
MAZPARTS Twitter

MAZPARTS facbookファンページ
Facebookメインの方はこちら。Facebookとブログの情報は連動していますが、一言コメントはFacebook限定のものが多いです(笑)
◆Facebookファンページ
MAZPARTS/マズパーツ Facebookファンページ

MAZPARTS Google+ページ
FacebookではなくGoogle+をご利用の方はこちら。基本的にはFacebookに似た運用になっています。
◆Google+ページ
MAZPARTS/マズパーツ Google+ページ

URL :
TRACKBACK URL :

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

Comment on Facebook

Return Top
Translate »