マツダ車専門店 MAZPARTS Official Blog

NDロードスター用MAZPARTSウインドブロッカーのLEDイルミネーションキット発売開始!

ようやく、NDロードスター用ウインドブロッカーのLEDイルミネーションキット、発売開始です!

NDロードスター用MAZPARTSウインドブロッカー本キットは、専用ステーとLEDテープとコントローラがセットになっています。ウインドブロッカー本体は従来品と同じものを利用します。下の写真のLEDテープは開発中のもの。製品版はもっと細いタイプになっていて、LEDの数も増えて明るくなりました・・・が、この商品に限って言うと明るいのは善し悪しなのですが。専用ステーはLEDテープを納める溝がありまして、ここにテープLEDを固定し、ウインドブロッカー本体と挟み込むような形で取り付けます。

LEDの色は「ホワイト」となってはいますが、真っ白ではなく、やや青みがかっています。エーモン社のテープLED(トップビューLED)を採用していますので、オートバックス等のカー用品店の大きめの店舗だと点灯の様子が確認出来るデモ機が置いてあると思いますので、そちらで実際の色味はご確認ください。

今回は、予想以上にLEDテープ選びに時間がかかりました。一般にテープLEDは明るい方が望ましいので、市販品もどんどん明るくなっています。本商品の場合は、明るすぎると後方がまぶしくて運転に支障を来すので多少控えめぐらいの方が本当は良い。でも、そんなのはドンドン駆逐されていって、店頭から無くなってきてます。海外製だと光量を落としたものが入手できるのですが、色味が合わなかったり、幅が太すぎたり、品質が怪しかったりと、なかなか条件に合うモノがない。結局、エーモン社のものに落ち着きましたが、これも正式発売前にマイナーチェンジでLEDの球数が増えて明るくなってしまったという(笑)

当店のロゴ入りだとこういう感じになります。写真は車内からルームミラーに映るウインドブロッカーを撮影したもの。MAZPARTSロゴ部分は目立ちませんが、白文字のURL部分はかなりハッキリ見えます。印字ではなく、ステッカーを貼る形でも十分良い感じに光ると思いますよ。

この写真でも、LEDの色はかなり青く見えますが、実際はここまで青くはないです(が、どう見ても青っぽいのは事実・・・)。

明るさをコントローラで調整できるようにしています。当店のデモカーは一番弱い状態でスモール連動で点灯するようにしてありますが、それでも結構明るいです。通常の光量だと、後方車輌へのアピール力は相当あるかと(笑) このコントローラは光量調整だけでなく、点滅も可能なタイプです。どういう点滅をするかは動画をご覧頂くのが早いかと思いますので、現在作成中。今週中には公開できると思いますので、しばしお待ちを。

既に当店のウインドブロッカーをご利用の方でLEDイルミネーションキットが欲しいという方は特別価格にてご提供いたしますのでお問い合わせ下さい。お約束ですが、LEDイルミネーションキット単独での販売は行いませんので、お問い合わせはご遠慮下さい。

ということで、ご注文はこちらからどうぞー

NDロードスター用MAZPARTSウインドブロッカー



当店について、もっと詳しく知りたい!という方は以下をご覧ください!

当店MAZPARTS Webサイト
当店が取り扱いっている商品をもっと詳しく知りたい!という方はこちら。
◆マツダ車オーナーの「パーツが少ない!」という渇望に応えます!
マツダ車専門店 輸入&ドレスアップパーツ販売 MAZPARTS

MAZPARTSオフィシャルブログ
当店についてもっと詳しく知りたい、マツダ車についてもっと知りたい!というコアなファンの方はこちら。
◆マツダ車オーナーに是非知って頂きたい情報を中心に、日々更新中!
MAZPARTS Official Blog

MAZPARTS twitter
ゆるっと、手軽に、世界中のマツダ車の情報や、当店の情報を知りたい!という方はこちら。
◆世界中のマツダ車情報や、当店の商品情報などを速報ベースでお伝え!
MAZPARTS Twitter

MAZPARTS facbookファンページ
Facebookメインの方はこちら。Facebookとブログの情報は連動していますが、一言コメントはFacebook限定のものが多いです(笑)
◆Facebookファンページ
MAZPARTS/マズパーツ Facebookファンページ

MAZPARTS Google+ページ
FacebookではなくGoogle+をご利用の方はこちら。基本的にはFacebookに似た運用になっています。
◆Google+ページ
MAZPARTS/マズパーツ Google+ページ

URL :
TRACKBACK URL :

コメントをどうぞ

*
*
* (公開されません)

Comment on Facebook

Return Top
Translate »